ハリポタとドバイ砂漠の旅⑳ [☆TRAVEL☆]
夜の帳が降りてディナータイムです。

いつものように人がハケてから取りに行きました。
ブッフェ形式です。

・・・アラブ料理==;どうも私の口には合わない。
不味くはないが、美味しくもなく。

中央の舞台ではベリーダンスやってた。

最後は「月夜の砂漠」イメージシーン。

ここでのスケジュールは終了、一斉に帰宅です。
私は誰もいなくなった砂漠に向かって「彼」の名を呼び、
ストレス発散しましたvf^^;
帰りも、高速道路に乗る迄はジェットコースターです。
ディナー満腹食べない方が無難ですね。アルコールもネ。
さて、私らをホテル迄送り届ける気が更々ない
ドライバー兼ガイドさん。
「今日はドバイモールが深夜24時迄やってるから
ショッピングして行きなよ!」と言葉巧みに放り出し==;

あのな、放り出すならせめてこの正面入り口迄運べや!><;
ここまでめっちゃ歩いたで!

水族館も併設されてるここは、700以上のショップが入ってます!
通路挟んでお向かいへ、ってその広さと距離も半端ない!ΣT◇T
・・・仕方ない、せめて噴水ショー見て行くか。

ブルジュカリファだ!
この天辺の先っちょで核弾頭が爆発してドバイは
廃墟になったのだな、BY「Re:CYBORG」



さぁ、閉店までもう1時間切ってます。
ここで何としても大きいお札をこまめなければいけません!
でないと帰りのタクシーでボッタクラれる事必至><;
ドバイのタクシー料金は格安です。
複数名で割り勘なら公共交通機関使うのと同額になります。
でも!カード不可の上、大きいお札で支払うとお釣りをくれません!ー”ー;
何か買い物を~という使命感に駆られて見つけた!

おおう!Σ@@; ほんでその隣に、

助かった~!^^
やっぱり分かるショップあると安心しますね!
ここで私はシャツを購入、お金こまめるミッションクリア~。

ここにもあった「ゴールドスーク」
でも、この後がまた大変でした!
早く帰れ~の音楽が鳴り響くモール内から脱出するのに
難儀しましたT0T
運良く目の前に、私らと同じくタクシー乗り場を探す
外国人がいて、その方の後をついて行ったのですが
またコンパスと速度の違いに走るハメに><;
ドバイモールは1,2時間の間にちょっと寄れる場所では
ありません!ここへ来る時は1日使うべきです。
ショップ移動だけで30分必要です。
とにかく、広さだけはケタ違い!
せっかく無税の買い物天国だけどなTT
・・・めっちゃ疲れた・・・TT
前日に続きホテル着はまた午前様だしT0T
夜型人間しか住めんわ、ここは・・・。
睡眠不足に拍車かかって続きます。
ハリポタとドバイ砂漠の旅⑱ [☆TRAVEL☆]
ドバイ国際空港に着陸後。
いつものようにのんびりゆっくり機外へ出て、
すぐ目の前におトイレあったので、寄り道して。
そしたら、ビックリ!周りに誰もいない!Σ@□@;
せめてガードマンとか居てだな、案内とかせんの?

しかもこの通路、照明まで落とされててな><;
「出口どこ~?!」と叫んでも誰も出て来ん!
向かって右側、ずっと工事中の壁だし。
・・・とりあえず、この果てしない彼方に
見える人影へ向かってみる事にTT
そしたら歩く事約20分以上!
ときどき動く歩道あったけどな、いや頼むで車かバス出してくれよ><;
やっとスカイエレベーターとかいう場所に
到着して下へ降りた。

だけど、まだまだ終わりじゃなかった!
そこを降りるとまた遥か霞んだ所に見えるは税関!
またしても歩き回ってパスポートチェック。
やっと済んだら次はめっちゃ広い荷物受け取りレーン群!
この中から自分の荷物を探す!が分からん><;
もう私らが乗ってきたEK002便の取り扱いは
終了していたらしい><;
結局私らの荷物はあさっての場所にポツンと
放置されとった・・・盗まれなくて良かった~TT
荷物をやっと手にして送迎タクシー屋さんの
カウンターに辿り着いた頃には飛行機降りてから
1時間半以上経過しとったTT
そしてまた更に!
空港出口へ向かって十数分の道のり!ΣT◇T○。
タクシーに乗り込むまで全行程2時間かかった~!
しかもだ、これはターミナル3の中だけでの話だ。
これで、まさかのターミナル間移動があったら、
2時間では絶対間に合わんぞよ><;
アホちゃうか~?この空港はぁ!ー”ー;
広ければいいってだけで造ったとしか思えん!
利便性なんてチャンチャラ考えとらんでぇ!

・・・0時15分にドバイ国際空港着陸して、
宿泊するホテルに着いたのは3時過ぎTT

まぁな、


イギリスロンドンのロイヤルナショナルよりは
グレード高いのは認めるよ。

朝食は充実してたし。
スクランブルエッグに混ざってた緑のモンは
辛い唐辛子だった!口から火吹いてもうた><;


ドバイで宿泊したホテルは「アスコットホテル」
お隣はグレードUPの「ロイヤルアスコットホテル」に
つながってます。姉妹ホテルらしい。

ホテル出て右隣は空き地だった。
その空き地隔てたすぐの建物の中にATMがあった。
「RAKBANK」のATMです。
チップ用と交通費用に、そして二人分まとめて
おろしたら、なんとそのまま大きい額のお札が
数枚出てきた!失敗しました~!><;
手数料取られないので面倒でも数回に分けて
小さい額で引き出すべきでした~TT
(でないとタクシーや買い物で大きいお札で
渡すと「チップ」と称してお釣りくれません!
更に、タクシーはカード不可の地ですー”ー;)
朝食後まず、徘徊騒動で忘れてたドバイ貨幣を
デビッドカードで下ろしてきましたが。
・・・暑いよう、外は・・・TT
睡眠不足には堪えたわ・・・T0T
ドバイ悲劇はまだまだ続きます><;